FACT CHECK PROJECT

スタートアップと共創する
インフォデミック防止の未来

本プロジェクトは「誤情報・偽情報の拡散防止」を目的としてこの領域の最前線で活躍する様々な企業・スタートアップが一堂に会し実証実験・サービス構想などの世の中への提言を行うものです。

単にインフォデミックを防ぐだけでなく市民の参加も含め人力とAIを組み合わせた「ファクトチェック」や技術と法律を組み合わせて防止する「ディープフェイク」、ボットやグラフィックなど様々な手段で教育・醸成していく「情報リテラシー」など、情報の「信頼」が価値として評価され経済になっていく社会を目指します。

※インフォデミックとは
「インフォメーション(情報)」と「エピデミック(流行)」を組み合わせた造語で、真実とデマが区別できなくなるほど、情報が過剰に出回っている状態。
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、WHOが「大規模なインフォデミックが起き、信頼できる情報を見つけることが困難になっている」と指摘し、広く用いられるようになった。

INDEX